今取り組まれている仕事の内容を教えてください。
松村さん:
長崎県立大学卒の入社4年目になります。ミドル社員として主に月次、決算処理とその報告業務を行い、顧問先10件程を担当しています。報告の際は、補助金などお客様にとって役立つ情報をご提供できるよう心がけています。
平地さん:
私は長崎県立大学院卒の入社3年目です。ジュニア社員として徐々に担当先を持たせていただいています。お客様から頂いた質問には先輩方の力を借りながらお応えできるようにしています。
大きな成長につながった仕事について教えてください。
松村さん:
入社2年目で完全に新規のお客様を担当する機会を頂いた際に成長を実感することができました。顧問先独自で行われていた処理を紐解き、どうにか決算まで終わらせたのですが、自分の経験と知識だけでは太刀打ちできず、課の皆さんにずいぶん助けていただきました。見慣れたつもりの申告書も、一つ一つの項目の意味を理解するよいきっかけになりました。
平地さん:
私も初めて顧問先を担当した時です。他社から移ってこられた会社でしたので、去年の申告書を見ながら手探りで進めていきました。お客様に準備して頂く資料のリストやスケジュールを考えたり、よりよい節税の措置がないかを調べたりといった点で苦労しました。先輩方のフォローを受けながら、最初から最後まで一人で決算処理を行ったことで、数字の意味や、段取りの注意点を学ぶことができました。
大学の勉強は業務に役立っていますか?
平地さん:
私は経済学部流通経営(会計コース)に在籍していました。
会計といっても会計の歴史等の講義がメインで、実務に関する部分は入社してから経験しました。大学院では税法のゼミに所属し、その成り立ちを学んだ経験は今の業務に活かせています。
松村さん:
私は経済学部経済学科卒で、学んだのは経済全般に関する部分です。正直、会計とは無縁だったのですが、就活の一貫で簿記3級を受けたきっかけで簿記論の講座を取りました。口座の中で簿記が面白く感じ在学中に2級まで取得しています。内田会計は未経験者にも優しく指導いただけるので本当に助かっています。
内田会計事務所会計に向いている人は
松村さん:
新しいチャレンジをし続けたいと思う人は内田会計にピッタリです。会社の決算を組むだけではなく、補助金申請、専門グループ活動、広報誌作成など本当に様々な経験をすることができます。また、大きな事務所で歴史もあるので、様々な経験をされている先輩方に相談でき、過去の事例から資料を得られます。
平地さん:
幅広い関連業務へチャレンジできるのは魅力ですよね。私は、コミュニケーションが得意な方は内田会計に向いていると思います。税理士事務所というと会計処理ばかりをするイメージかと思いますが、実際は経営者様の相談相手という役割も大きいです。内田会計事務所には、会計業務と訪問業務、どちらかに特化したい方、どちらも面白そうだと感じる方、それぞれに活躍できる柔軟な体制があります。