ニュース・コラム

News/Column
  • 2024.12.19
  • Category: 補助金・助成金

【長崎市】高度ITエンジニア確保支援補助金

概要

長崎市の産業における高度ITエンジニアの確保を支援し、IT産業をはじめとした産業全体の振興を図るため、職業紹介等を利用し、県外から高度ITエンジニアを採用した市内企業に対し、その事業に係る経費の一部を補助します。

特徴

補助対象事業

中小企業者等が、令和6年3月1日から令和7年2月末日までに職業紹介等(有料職業紹介及びインターネットによる求人情報・求職者情報の提供をいう。)を利用する手法により、県外の高度ITエンジニアを従業員(正規雇用者(短時間労働者を除く。)、雇用保険被保険者及び本市内への転入者に限る。)として雇用する事業

※詳細は公式サイトでご確認ください。

応募期間

※受付順で補助金の交付審査を行い、予算がなくなり次第、募集を終了。
※事業着手(正式発注や契約、参加申込)前に交付申請を行う必要があります。
※交付審査を行う必要があるため、遅くとも事業着手の2週間前には、申請が必要。

補助率・限度額

限度額:上限50万円

対象経費

雇用契約前後に発生する人材紹介手数料など

中小企業者等が雇用契約を行った際に発生する人材紹介手数料等及びその契約をするまでに発生した次に掲げる人材紹介手数料等(雇用契約の締結日前1年に当たる日から交付の申請日までの間に支払われたもので、補助対象者あたり1名のみを対象とする。)

ア 有料職業紹介に係る手数料(第2種特別加入保険料に充てるべき手数料を除く)

イ インターネットによる求人情報・求職者情報の提供に係るマッチング報酬や掲載料等

公式ページ

長崎市:長崎市高度ITエンジニア確保支援補助金

*詳細については必ず公式ページでご確認下さい。


弊社では経営・経理・業務効率化に関するのご相談の他、他の補助金と比較など、よりお客様に合った形での導入・申請をサポートしています。

お気軽にこちらからご相談ください。