「未来会計」という言葉に注目した事はありますか?
「未来会計」とは、どのようなものだと思いますか?
会計といえば、一般的に実績報告や税務申告を思い浮かべられる方も多いと思います。
今、思い浮かべた一般的な会計のことを、「過去会計」とも呼びます。過去の事業の情報を基に分析や課題抽出をすることで次の一手に備えるとか、同じく過去の情報を基に税務申告をするものです。
では、「未来会計」とは?と考えると、「来月はイベントがあるから売上はここまで上がるはず、いや、上げなければ」とか「ここから〇か月間は準備期間で人件費等経費が大きく発生するね」などと「予定」から課題抽出をする、予定型の未来会計があります。
しかし、私たちが取り組んでいる未来会計は、もう少し違う内容です。
「将軍の日」「MAS監査」この二つを中心にした取組みが私たちの未来会計です。
このうち「将軍の日」(中期経営計画立案セミナー)についてご紹介します。
将軍の日(中期経営計画立案セミナー)
当セミナーは、かなりざっくり言いますと、今見えている「予定」からだけではなく5年先にはいったいどうなっていたいですか?もっと言えば どうあるべきだと思いますか?というビジョンから目標を定め、目標達成する為には今、まず何をしていくのかという行動目標を一度たててみるセミナーです。
あるべき姿を定めるには、まず、現状を知る事から・・・という事で、自社分析をしてみる事からこのセミナーがはじまります。 セミナー内容である自社分析をするための一部を抜粋します。
(MAP経営 MAP+シミュレーションより抜粋)
「基礎力」「組織力」「発展力」それぞれもっと多くの質問事項に答えていただき、自社の特徴や企業風土を再認識していただきます。
MAS監査についてはまた次の機会にご説明させていただきます。
いかがでしょうか、まずは「自社を知る」をやってみませんか?
少しでも興味がおありでしたら、お気軽にこちらからご相談ください。お待ちしております。