- インターネットの影響力 / グループ代表からのご挨拶
- 「将軍の日」セミナー開催のご報告 / 未来会計推進G
- 相続税が課される財産、相続財産の価格から控除できる債務費用 / 相続事業承継G
- マイナンバーカードを健康保険証として利用する為の登録方法 / 医科・歯科G
- 「社会福祉法人の経理担当者育成セミナー」のご案内 / 介護・福祉G
- 中小企業省力化投資補助事業-第2回公募のご案内
- 【3次公募】省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金
※Gはグループを意味します
閲覧(ダウンロード)はこちらから
掲載内容一部抜粋
Message
内田会計グループ 代表 長崎オフィス 所長 税理士 内田 佳伯
インターネットの影響力
税務署は7月が人事異動で、長崎税務署は署長をはじめ幹部のほとんどが入れ替わったのですが、同じく異動があった、というか異動がなかったというか、東京都知事選は現職の小池氏が当選しました。このこと自体は想定されていましたが、二番手となったのは予想されていた蓮舫氏ではなく新人の石丸氏でした。
皆さんニュース等でご存じの通り、石丸氏は安芸高田市の元市長で、市長時代に市議会や地元新聞記者をやり込める様子がネットで人気を博していた方です。当初、テレビや新聞等は石丸氏を、実績が少ないからか意図的なのか、あまり取り上げていませんでした。
しかし、動画サイトやSNSでは石丸氏支持の情報発信が非常に多くあり、最後にはマスコミも取り上げるようになって蓮舫氏を上回る票を得ました。少なくとも今回の都知事選において、有権者への影響力という点ではインターネットが既存のマスメディアに勝った、と言えると思います。
動画サイトやSNSの特徴に「エコーチェンバー」というものがあります。直訳すると「反響室」となり、内部で音が反響してどんどん大きくなる様子を表します。動画サイトで石丸氏を支持する動画を見ると、関連動画として同じような支持動画が出てくる。SNSで石丸氏を支持する記事を読むと、同じく支持する人のコメントが多く付いている。自分が支持する記事を書きこむと賛同するコメントが付く。これを繰り返すと、世界中の人が石丸氏を支持しているような錯覚に陥り、それが正しいことだと思い込んでしまう、という現象です。この現象は洗脳に近い作用をもち、SNS等の危険性として知られており、今回の都知事選でも少なからず影響を与えたと思います。
新人の石丸氏が、ベテランで知名度もある蓮舫氏を上回ったことは、良くも悪くもインターネット媒体の影響力の大きさを改めて証明しました。すでに新聞やテレビに使われる広告費よりもインターネット広告に使われる広告費が上回っています。インターネットのリスクは知ったうえで備え、メリットはうまく活用することが求められますね。