ニュース・コラム

News/Column
  • 2024.11.21
  • Category: 経営

企業型確定拠出年金制度について

投稿者:経営サポートグループ

近年、社会保険料率の引上げや最低賃金の引上げなどにより、人に関わる経費が増加しています。また、人手不足の中、人の確保のために福利厚生の充実が求められています。

その中で、社員の福利厚生として「企業型確定拠出年金制度」を導入している会社があります。
今回は企業型確定拠出年金の基礎知識について説明していきます。

確定拠出年金制度の概要

確定拠出年金とは、掛金を投資商品に投資することで運用し、拠出された掛金とその運用益の合計をもとに将来の給付額を決定する私的年金制度になります。
確定拠出年金は企業型と個人型(iDeco)の2種類あり、企業型確定拠出年金は掛金を会社が拠出します。

企業型確定拠出年金の会社のメリット

  1. 拠出額の損金算入
    企業型確定拠出年金の拠出額はその全額を損金(経費)にすることができます。会社の経費にすることで利益を抑えて税金を抑えつつ、従業員の老後資金の準備ができます。
  2. 社会保険料の負担減少
    従業員の給与の一部を確定拠出年金の掛金とすることができます。拠出している従業員の社会保険料は額面の金額から掛金を差し引いた金額から計算します。そのため、従業員の社会保険料が下がることにより、会社が負担する社会保険料も抑えることができます。
引用元:総合経営サービスグループ 株式会社マウンティン 企業型確定拠出年金制度(DC) のご紹介(チラシ)

会社、従業員ともにメリットのある制度ですが、導入するための初期費用、管理手数料などがかかってくる、従業員への投資教育が必要になるなど企業が負担することも増えることになります。


弊社では企業型確定拠出年金制度の導入について連携している機関がございます。ご興味がある方やご相談につきましては、弊社にお気軽にお問い合わせください。

参考

厚生労働省 確定拠出年金制度の概要